阪大生協加入をご検討中の皆様へ
加入時出資要請口数(額)変更のお知らせ
令和3年2月1日
大阪大学生活協同組合
理事長 江口 太郎
平素より、大阪大学生活協同組合(以下阪大生協)への運営にご協力とご理解をいただきありがとうございます。
阪大生協は、大阪大学との相互協力協定に基づき、学内の福利厚生に関わる事業を中心に事業活動をさせていただいております。2020年に発生した新型コロナウィルスの影響により、阪大生協も大きな影響を受けております。また今後数年にわたり、新型コロナウィルス感染症の影響により経営困難な状況が続くことが想定されます。中長期的な経営安定のためには組合員資本である皆様からお預かりする出資金の増額が不可欠であることから、阪大生協理事会では協議検討を進めておりました。大変心苦しいお知らせではございますが、2021年3月1日(※21年4月の新入生につきましては加入手続きサイトのオープン)より、現在の出資要請口数(額)を以下のように変更することを理事会にて決定しましたので、皆様にお知らせいたします。
ご理解の上、ご協力をお願いいたします。
|
|
|
||
学部生 | 学部生 |
|
||
大学院生 | 大学院生 |
|
||
留学生 | 留学生 |
|
||
教職員、研究員、研究生等 | 教職員、研究員、研究生等 |
|
※お預かりした出資金は、大阪大学からの卒業・修了・異動・退職など「籍」がなくなる際に、全額ご返還いたします。
以上