2022年春の商品はこちら
※2023年春向けの商品は2023年2月頃、公開予定です。
『朝食だけじゃない 夕食を毎日食べないことも肥満のリスク』
1日3食きちんと食べることが健康の秘訣であることが、近年の疫学研究で次々に明らかにされています。例えば、万病の元と言われる「肥満」ですが、朝食を抜く人は肥満のリスクが高いことが以前より知られて知られています。大阪大学の2007〜2015年度の新入生26443人を対象にした疫学研究では、夕食を毎日食べない学生は、毎日食べる学生と比較して、肥満(body mass index ≧25 kg/m2)のリスクが男女ともに約1.7倍高いことが示されました(大阪大学ResOUの掲載ページはこちら )。朝食のみならず、夕食を抜く人も肥満のリスクが高いことを示唆する研究結果です。食事が不規則になると、ホルモンバランスが乱れて太りやすくなったり、一食あたりの食事量が増えてしまうことで1日当たりの総カロリーがかえって増加してしまうこと等が原因として考えられます。体重が気になる人は、生協の食堂などを利用して、1日3食しっかり食べましょう。
1.事前申込制の「生協食堂利用定期システム」です。
生協組合員証(生協ICカード)のオプション機能で、期間内の生協営業日は毎日1日の決まった上限まで学内の生協食堂・生協購買で食事ができる「生協食堂利用定期券」です。
2.自分の生活スタイルにあわせたプランが選べます。
生活スタイルに合わせて、2つのプランから選んでいただけます。
3.安心・安全健康な食生活を送ることができます。
金欠になっても食費は確実に確保できているので安心です。所持金を気にしなくて良いので、栄養バランスを考えた食事を摂ることが出来ます。
4.使いきれなくても安心
「使わなかった分」は「次年度のミール購入に充当」又は「生協電子マネーにチャージ又は現金で返金」します。
1,100円プラン |
---|
販売価格202,000円
最大45,500円もお得 おすすめ生活スタイル「学内滞在時間が長い」 ![]() |
550円プラン |
---|
販売価格111,000円
最大24,300円もお得 おすすめ生活スタイル「学内滞在時間が短い」 ![]() |