自動車教習所のご案内

自動車免許取得

免許は1年生のうちに取得しておきましょう

  • 提携校は全て公安委員会の指定教習所(技能試験免除)です。通学制は近畿2府4県の約70校と全国の帰省先(中国四国地方除く)教習所が利用可能。合宿制は約90校から選べます。
  • 大学生協割引でお得な料金です。サービスプランのご用意がある教習所も。
  • 近隣教習所は大学内で教習所による入校相談会を実施。そのほかの教習所については生協職員にご相談ください。分からない事は事前に解決できます。


※ 画像は2023年度のものです

早期取得のおすすめ

今や自動車免許は社会生活に必須ともなってきています。教習や検定には期限があり、大学の授業の合間を縫って期限内に教習を終えるには計画性が必要です。
学年が上がれば、ゼミや実習、実験、就活などでとても忙しくなるので、自動車免許は比較的時間のある1年生のうちに取得することをおすすめします。

大学生協でお申し込みできる免許

普通車 AT

国内での乗用車の運転は90%強がAT車

クラッチ操作が無いのでMT車に乗らない人にはおすすめ。
MT車に比べて料金も安く、技能教習時限数が少ないのでMT車に比べて早く免許が取れます。


普通車 MT

就職先の業種や海外勤務などによってはMT車が必要な可能性も

AT車限定免許を取得後、MT車を取得する場合は「AT車限定解除」の審査、申請が必要となり、別途費用もかかるため、最初からMT車を取得する方がお得です。


自動二輪・大型・中型・準中型・大型特殊・けん引

安全運転をマスターし、人生を豊かに

申込方法

オンライン申込み

通学免許はこちら合宿免許はこちら地元で通学免許はこちら

  1. 簡単!便利!PC、スマホから24時間申し込みできます。

    大学生協事業連合の受付サイトにつながります

  2. 生協にお振込み
  3. 生協からメールで書類を受けとる
  4. 住民票や書類を持って教習所へGO!!

来店で申込み

豊中福利会館2階の旅行サービスセンターで受付しています。
パンフレット掲載の教習所ならどこでもOKです。
大学近くの教習所は生協で相談会を行っています。
その場で相談から入校時に必要な適性検査まで受けられるのでとっても便利♪

大阪大学生協「自動車教習所」はこちら

生協担当者のアドバイス
申込みから免許取得まで、意外と時間がかかります

毎年「卒業までに免許を取りたい」「就活が始まるまでに」など、阪大生さんからご相談を受けます。
初めて運転免許を取ろうとする場合、普通車AT免許では技能教習31時限、学科教習26時限をこなさなければなりません。教習や検定には期限もあります。
授業の合間にこの時間を捻出するわけですが、特に卒業が迫っている方は卒論や発表などで忙しく、希望日に教習が受けられなかったり、卒業後も教習所に通うことになったりと大変な様子を見てきました。
だからこそ!新入生の皆さん、1年生のうちに運転免許取得を考えてみてください!