生協学生委員会の受験生・新入生応援企画

阪大GIとは

私たち大阪大学 生協学生委員会(阪大GI)では、大阪大学を受験する学生さんたちに向けた受験生応援活動や、大阪大学に入学した新1年生に向けた新入生歓迎活動を毎年行っております!今年も様々な活動を行いますので、是非ご参加ください!

阪大生協学生委員会HPはこちら

生協学生委員会とは?

◆学生委員会は生協の一組織

学生委員会は生協の中にある組織委員会のひとつで、組合員の皆さんと生協をつなぐ架け橋のような存在です!組織委員会とは、生協の中で組合員として活動を行う委員会で学生委員会の他にも留学生委員会などが存在します。

 

◆現在の体制

現在は学部1〜2年生の約40名で活動を行なっています。活動は多岐にわたり、皆さんのよりよい生活が実現できるよう、様々な活動を行なっています。

◆代表者

工学部地球総合工学科2年 山田真由

受験生応援冊子
「通阪生活」

大阪大学の学部や大学生活、受験勉強などについての記事を阪大生の目線で作成しております。
阪大生になりたいあなたに贈る一冊です。

◆入手方法

阪大生協からの受験生応援資料パックを資料請求

資料請求

データで見る

冊子データを見る(PDF)

※今年度版の「通阪生活2023」は現在制作中です。夏頃の完成を予定しています。

受験生相談会

2022年度の企画は終了いたしました。ご参加ありがとうございました。

 

合格が決まったら「阪大GIの新入生歓迎企画」

新入生交流会 阪大概論 ~春のぎーまつり~

Twitter相談会

2023年度新入生向けの交流会・相談会は終了いたしました。ご参加ありがとうございました。

HandaiWalker新入生歓迎号2023

HandaiWalker新入生歓迎号2023
 

新生活を始めるにあたって困っていることはありませんか?
こちらは大阪大学に合格した新入生に配布される「HandaiWalker新入生歓迎号2023」のデジタル版です。
入学準備スケジュールや履修登録、家事情報、阪大周辺マップなど、いま知りたい情報を阪大生目線でこの1冊にまとめました!いつでもどこでも閲覧可能です♪

 

冊子データを見る(デジタルブック)
 

阪大生協GI Twitter

◆お問い合わせ

大阪大学生協学生委員会、受験生・新入生応援企画についてはこちら
gi★osaka-univ.coop ※★を@にしてください。