2022年春の申込み方法はこちら
※2023年春向けは2022年秋頃、公開予定です。
専用Webシステム「大学生協加入Webシステム」にてお申込みをお願いします。
大阪大学生活協同組合
mail:fre.gakubu@osaka-univ.coop
Tel:06-6841-3377(生協新入生センター)
06-6841-3326(代)
お受取りの際は以下のいずれかを持参ください。
1.阪大生向けパソコン・iPad (※PCとセット)・プリンター・液晶モニター・『ワニ博士』型押し PCスリーブ・関数電卓 |
お申し込み時に指定いただいたご住所・ご希望日にご入金確認後配送いたします。 ※同時にお申し込み頂いた場合も、商品によっては別配送になります。 |
---|---|
2.パソコンセットアップ講習会 | お申し込み頂いた開催日時に全学教育推進機構 講義C棟 2階へお越しください。大学行事等により実施場所が変更になる場合はお申込み時に登録のメールアドレスへご連絡します。 |
3.阪大生のためのPC講座 | クラス確定又は、変更のご案内をメールにて全員に送信します。 講座初回参加時にテキストをお渡しいたします。 |
4.電子辞書(本体) | お申し込み時に指定いただいたご住所・ご希望日にご入金確認後配送いたします。 ※パソコン等と同梱で配送されることがあります。 |
5.電子辞書(第二外国語コンテンツ) | 4月上旬に「第二外国語」をメールにて確認したうえで、ご自宅に郵送いたします。 |
6.辞書コンテンツ - UNIV.DECS ( ライセンス商品 ) |
ご入金確認後、お申込み時にご登録のメールアドレスへ4月上旬~中旬にご利用手順をご連絡いたします。 |
7.大学生活スタートアップ講座 | 大学生活スタートアップ講座:お申込、ご入金を確認後に受講方法を初回受講の3日前までにメールにてお知らせいたします。 Web資格講座、オンライン語学研修:お申込、ご入金を確認後、受講方法を1週間以内にメールにてお知らせいたします。 ※セットでお申込された方は別々にメールが届きます。 |
8.英語学習教材(アカデミックパック) | お申し込み時に指定いただいたご住所・ご希望日にご入金確認後配送いたします。 英語セミナーのご案内は教材と同梱します。 |
9.TOEFLスコアアップ講座 | お申込み、ご入金を確認後1週間以内に受講方法をメールでお知らせします。 |
10.英語コミュニケーション講座・オンライン語学研修 | お申込み、ご入金を確認後1週間以内に受講方法をメールでお知らせします。 |
11.入学記念アルバム | ご入金確認後、お申込み時に指定いただいたご住所に2022年10月頃に配送いたします。 |
お申込み方法 | お受取り方法 | |
---|---|---|
12.教科書 | 豊中福利会館4階特設会場にて対面で購入ください。(4月8日~) | 特設会場にて |
13.クレジットカード | オンラインでお申込みいただけます。 | 審査通過後、約1週間程度でご自宅に届きます。 |
14.スーツ | 各提携店にて購入。購入時にクーポンを使用ください。 | 各提携店にて |
15.自動車教習所 | 生協加入後、生協ウェブサイトもしくは生協旅行サービスカウンターでお申込みいただけます。 | 各提携教習所にて |
16.新生活用品(家具・家電) | 「Debut!」Webページまたは、カタログにて購入 | 指定ただいたご住所へ配送 |